建匠

TEL

JOB LIST募集職種一覧

HOME > 募集職種一覧

仕事内容

2026年 新卒採用

〇 営業部 (住宅営業 / 不動産営業)
〇 設計部 (設計/コーディネート/プランニング)
〇 工務部 (現場監督)
〇 総合職(経理・人事・広報)

いずれも、お客様の一生に一度の夢のマイホーム実現をサポートするお仕事です。


営業部

子育て家族のお客様に向けての接客営業、建物案内、資金計画の立案と提案、土地探し等、契約から引渡しまで、家づくり全般に携わり、お客様の一生に一度の夢のマイホームをプロデュースするお仕事です。
完全反響型の営業スタイルになりますので、飛び込み営業やノルマの不安なく、安心してお仕事していただけます。


設計部(設計/コーディネート/プランニング)

分譲住宅、注文住宅の設計、申請、法規や構造のチェック、施工管理への引継ぎを行います。
また、お客様のライフスタイルに合わせた間取りのプランニングや、住空間を彩るコーディネートの提案をセンスを生かして行います。
設計部内のスタッフは、それぞれの得意分野や経験を生かしておうち作りに携わっています。


工務部(現場監督)

住宅建築の現場監督のお仕事です。工程管理、品質管理、安全管理、各業者間の連絡調整、着工後のお客様との連絡調整など、家づくりが計画的且つ予定通りに進行するためのサポートを行います。引渡し後のアフターメンテナンスや小工事・リフォームなども対応します。


総合職(経理・人事・広報)

会社運営に関わる総合職です。財務管理、人事管理、広報マーケティングなど、総合的な事務職を担当し、会社運営を円滑にする間接部門のお仕事です。

【建匠はこんな会社】

☆平均年齢35.8歳 
☆Uターン・Iターン経験者59%
☆未経験者・異業種からの転職者多数
☆全社離職率6% キャリアアップしながら長く働ける環境です!
☆在宅ワーク・リモートワーク 環境整備
☆子連れ出勤支援制度あり
☆転勤なし 採用地域での勤務を基本とします
☆独立支援制度あり

代表メッセージ

元々大工だった私は、創業時に「私一人で一企業に匹敵する構築能力を備える」という目標を立て、当初から多くの出会いやチャンスにも恵まれ、成長し続けてきました。
現在は他社の経営者からも「羨ましい」と言われるほどの社員にも囲まれ、日々全社員・職人たちが精進しています。

社員には、周りに揉まれながら生きていくのではなく、常に自分にスポットライトを当てて、自分の長所を伸ばしていってほしいです。
誰にも負けない何かを持っている方、スポットを浴びたい、夢がある…など好奇心に溢れる方と、一緒に楽しく成長できたらと思います。
高知県を中心に、今後は大阪、そしてアジアへと拠点を広げていこうと考えております。皆様と一緒に今後も更なる進化を続けていきたいと思いますので、是非ともお持ちしております。

募集要項

業種 住宅
職種 〇 営業部 (住宅営業 / 不動産営業) 〇 設計部 (設計/コーディネート/プランニング) 〇 工務部 (現場監督) 〇 総合職(経理・人事・広報)
給与 【営業部・設計部・工務部】 専門・大学卒 月給210,000円以上  / 高卒 月給190,000円以上 【総合職】 月給190,000円以上
交通費 交通費支給(ガソリン代)/マイカー通勤可/無料駐車場あり
手当 通勤手当/住宅手当/皆勤手当/資格手当/役職手当/子ども手当
※社内規定あり
昇給 年2回(6月、12月)
※6ヶ月ごとの人事考課結果に応じて決定
賞与 年3回(6月、12月、3月)
※前年実績 決算賞与含む
※6ヶ月ごとの人事考課結果に応じて決定
雇用形態 正社員
試用期間6カ月

勤務時間 9:00~18:00
(実働8時間)
待遇・福利厚生 ◎海外・国内への社員旅行:2023年バリ 2024年セブ島 
◎研修:県外への研修出張、社内に有名講師を招いての社内研修
◎リモートワーク環境充実:バーチャルオフィス有 急なご家庭の事情や出張時でのリモートワークも柔軟に対応できます
◎子連れ出勤支援制度:社内保育士が社員のお子様をお預かりします(社内規定有)
◎子育て支援100万円制度:正社員としての勤務期間にお子様が産まれたら、年2回の賞与のタイミングで総額100万円支給します!(社内規定有)

その他…
定期健康診断/資格取得支援/子育て支援(産休・育休・子連れ出勤支援…)/社宅・家賃補助制度/社内表彰制度/県内外社員研修/レクリエーション(お花見・夏祭り・感謝祭・新年会・ボーリング大会etc…)
加入保険 社会保険完備
休日・休暇 年間休日数 112日 / 週休2日制
◎産前産後休暇
◎育児休暇(2025年度実績 男性3名 女性1名)
◎年末年始休暇7日間
◎誕生日休暇1日
◎結婚記念日休暇/ハネムーン休暇… あり
◎有休休暇 消化推進
受付担当者 人財開発部 横山
求人特記事項 ~採用の流れ~
1. 会社説明会  60分程度 ※希望者のみ
⇒対面での説明会か、zoomを使ったWEB説明会か、選択していただけます。

2. 一次面接と適性検査  30分~60分程度 
⇒対面での面接か、zoomを使ったWEB面接か、選択していただけます。
事前に履歴書の提出をお願いしています。

3. 希望職種リクルーターとの座談会  30分~60分程度
⇒対面か、zoomを使ったWEB面談か、選択していただけます。
仕事について、会社について、気軽にご質問いただけます。
面接ではありませんので、リラックスしてお臨みください。

4. 最終役員面接  30分程度
⇒(基本として)来社していただいて、弊社代表取締役・人事担当者との面接になります。

※WEB面接、WEB適性検査を希望される方は、履歴書にその旨と、必ずメールアドレスを記載してください。

勤務地

【勤務地】 高知県高知市城山町193-1  城山展示場
高知県高知市梅ノ辻3-16  株式会社建匠 本社
  • 半日職場体験
  • 会社説明会